お役立ち情報

【省スペース】テレワークが快適になる環境作りを紹介【実例あり】

どうも、こんにちは。ハルオ(@haruovlog)です。

  • テレワークを始めたけど、机もないしリビングでやっているので効率が悪いなぁ
  • 省スペースでできるテレワーク環境を教えて欲しい

今回はこういった悩みをお持ちの方に、僕が実際にやっている省スペースでできるテレワーク環境を紹介します。

ハルオ
ハルオ

僕も最初はダイニングテーブルで在宅勤務をしていましたが、あまりの効率の悪さに絶望し、省スペースながらテレワーク環境を構築すべく模索しました。

その結果もあり、現在はテレワーク環境はかなり改善され、職場で働く以上に効率良く、快適に働けているなと実感しています。

在宅勤務で職場と同じように効率よく働こうと思ったら、まずはテレワークの環境づくりが不可欠です。

せっかく在宅でのびのび仕事ができるメリットがあるのに、生産効率が落ちてしまっては逆にストレスが溜まりますよね?

今回紹介するのは僕が実践している省スペースを活用したテレワーク環境の構築なので、独り暮らし~結婚されている方まで、テレワーク用の場所が取りにくい方に向けて参考になれば幸いです。

 

【社会人向け】テレワーク/在宅勤務におすすめの便利グッズ10選どうも、こんにちは。 ハルオ(@haruovlog)です。 そんな方に向けて、今回は自宅で仕事をする上での必需品から快適に...

テレワークは今後の主流に。環境整備は早めがオススメ

まず前提として

テレワークと言えど、在宅勤務はずっと続くわけではないし、パソコンだけあればとりあえす困ることはないよね。

わざわざテレワーク環境を構築する必要はなくない?

と思っている人へ、

例えば、居間であぐらをかいて、テーブルでパソコン作業をするのと、デスクと椅子を使ってやる分だったら、快適性は断然後者ですよね?

ノートパソコンのモニターだけで作業するのと、外部ディスプレイを拡張するのとでは、効率性は圧倒的に後者ですよね?

もちろん、テレワークがこれからも続く前提ですが、どんな業種でもこれからの時代、働き方改革の推進で間違いなくテレワークは普及されます(コロナはその起爆剤になったに過ぎません)。

お金をケチってテレワークをするより、早いうちに環境づくりに投資して効率よく作業する方が費用対効果は高いです。

少なくとも後10年、20年働く人だったら投資するだけの価値は間違いなくあると思います。仮にテレワークが無くなったとしても、僕みたいにブログを書いたり、せどりに挑戦したりネットビジネスに挑戦してみたらいいですしね。

【実例】省スペースでできるテレワーク環境を紹介

前口上が長くなりましたが、実際に僕のテレワーク環境を一例に紹介したいと思います。

僕のテレワーク環境の特徴は、省スペースでも環境が作れるようにデスク選びからデスク周りの機器全てコンパクトにし、デッドスペースも有効活用できるレイアウトにしています。

ですので、ワンルームの方や書斎のない世帯持ちの方など、あまりスペースに余裕がない方に取っても実践しやすい環境づくりだと思います。

実際の作業スペースは下記写真の通りです。

 

基本的にコンパクトサイズのデスクで業務が解決できるように、縦のスペースを有効活用することを意識しています。

肝心のデスクは幅75cmとデスクとしてはかなりコンパクトなサイズをチョイスしてます。

ハルオ
ハルオ

と言うのも、幅75cmとデスクとしては小さめなサイズですが、このサイズが小さいながらもストレスを感じにくい絶妙なサイズ感だと思ってます。

コンパクトですが、キーボードスライダーと上方にプリンターを置ける収納棚があるため、わりと物を置けるスペースは広めです。キャスター付なのも地味に便利。

また、幅の小ささをクランプ式照明モニタースタンドを使うことで、デスク上のスペースを大きく空けることに成功しています。

ちなみに僕の場合、クランプ式照明は、値段は少々しますが、アームが長く、明るさ調整もできる『山田照明 Zライト』を使っています。

 

モニタースタンドはAMAZONで購入した格安モニタースタンドを使用しています。

【作り良し】Amazon格安モニターアームをレビュー【2画面化】どうも、こんにちは。ハルオ(@haruovlog)です。 そんな方にオススメしたいのがモニターの高さや角度を自由に調整でき...

 

それぞれ長いこと愛用していますが、特に不具合なく使えているので、これからテレワーク環境を構築される方にオススメです。

個人的にオススメなのがノートパソコンスタンドです。スタンドがないと、ノートパソコンのモニターを見るのに首を曲げないといけないので、姿勢が悪くなるし、肩が凝るしで結構疲れるんですよね。

モニタースタンドがあると、丁度良い高さにノートパソコンをセットでき、姿勢が前屈みにならずに、外部モニターとの目線移動も楽で、かなり便利です。

少しだけですが、デスクのスペースが広くなるのもありがたいです。

 

▼クランプ式照明、ディスプレイアーム、ノートパソコンスタンドのおかげで省スペースでもノートを広げれるぐらいの大きさが確保できました。

 

後、無くても困らないですが、僕的なキーボードの拘りとしては、プライベート用と仕事用での兼用でロジクールの無線式キーボードを使っています。ボタン一つでパソコンの切り替えが出来るから地味に便利です。

無線なので配線がゴチャゴチャしないので、見た目的にもグッドです。

 

▼3つのパソコンをボタン一つで切り替えられるロジクールの無線式キーボードを愛用。

まとめーテレワークを効率よく行うためにも環境構築は大切ー

当たり前ですが、テレワーク環境をしっかり構築するのと、しないのとでは快適性、効率性の面で大きく差が出てきます。1日の三分の一を仕事に費やすと考えたら尚更改善したいところです。

また、今のような在宅勤務を推進する流れは一過性ではなく、働き方改革の一環と考えれば今後も間違いなく継続するはずです。

だったら、テレワーク環境に投資する価値は十分にあるはずです。

とはいえスペース的にも、金銭面的にも簡単に導入できないかと思うので、この記事を参考に出来るところから少しずつでもテレワーク環境を構築していくことをおすすめします!

 

【社会人向け】テレワーク/在宅勤務におすすめの便利グッズ10選どうも、こんにちは。 ハルオ(@haruovlog)です。 そんな方に向けて、今回は自宅で仕事をする上での必需品から快適に...
Amazonでお得に買い物する方法

Amazonでお得に買い物をするなら、Amazonギフト券の購入チャージがおすすめです。

現金でチャージするたびに、チャージ額 x 最大2.5%分のポイントがもらえます。

Amazonプライム会員は、特にポイント付与率が大きいので、使わないと損です。

ハルオ
ハルオ

AMAZONの購入がメインの人は絶対損しない、お得な制度です。是非活用しましょう。しかも今なら初回限定で1000円分のポイントがもらえるキャンペーンを実施中です。

\初回チャージで1000ポイントが無料贈呈/

コンビニ・ATM・ネットバンクが対象,1円単位で購入可能

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です