お役立ち情報

【後悔しない】20代の社会人がやるべきことまとめ【アラサー社会人が解説】

どうも、こんにちは。四捨五入すれば社会人歴10年に突入 ハルオ(@haruovlog)です。

いざ、社会人になったはいいけども、毎日会社と自宅の往復で面白みがない。休日は家でダラダラすることも多いし、若い20代がこんな生活でいいんだろうか?

20代のうちにやっておいた方がいいことがあったら教えて欲しい。

そんな方に、今回はアラサーのハルオが20代でやっておいた方がいいことを5つにまとめてお伝えします。

20代は長いようであっという間に時間は過ぎていきます。特に社会人になってからは、仕事中心の生活になるので、気づけば30歳になっていた…なんてことはよくある話です。

20代の社会人は、将来のための貯金をそこまで気にしなくていいし、わりと自由にお金を使えるので、やりたいことが一番やれる時期と言っても過言ではないです。

だからこそ、20代をなんとなく惰性ですごすのと、積極的に行動していくのでは、その後の30代になった時とでは、埋めようのない差がでてくるというわけです。

この記事では、筆者の経験則に基づいた、20代で後悔しない生き方について書いています。

20代で行動する大切さに気づいてくれたら幸いです。

ハルオ
ハルオ

20代でもっとああしておけば良かった・・、なんて嘆いても時間は戻りません。この記事を読んだ人は少しでも後悔しない人生を歩んで欲しいと思います。

20代の社会人がやるべきことまとめ

運動する習慣を身につける

20代で一番最初にやるべきことは、「運動する習慣があるかどうか?」なければ、すぐにでも定期的に運動する習慣を身に付けるようにしましょう。

社会人になってから、運動をする機会はめっきり減ってしまいますし、自分から主体的に行動しないとまぁ運動することはありません。

代謝のいい20代前半は運動していなくても、そこまで体に異変は感じないので問題ないのですが、20代後半になってくるとガクッと代謝が落ちるので、食生活は変えていないのに急にデブリ始めます。

しかし、デブリ始めてからだと、運動を始めようにも、体力はすでに落ちているので、継続するのはかなり苦痛です。

ですので、若い体力のあるうちから、しっかりと運動する習慣を作ることは今後何十年と健康的な生活をする上では非常に重要です。

若いうちは「おじさん達はなんであんなに太っているんだろう?」とか思ったりしていましたが、男だと20代後半ぐらいから、急にお腹が出はじめてビビります。

太ってから痩せるのと、体型を維持するのだったら、圧倒的に後者の方が楽なので、今後の健康維持のためにも、若いうちから運動する習慣を身につけておくのがおすすめです。

個人的にはただ理由もなく、運動を継続しようとしても続かないので、目標をもつ事が継続のポイントだと思っています。例えば、「東京マラソンを完走する」「テニスの市民大会で入賞する」などですね。

目標を設定した上での運動はモチベーション維持に繋がるので、運動があまり続かないんだよなぁという方は一度目標を設定した上で運動をしてみてください。

他にも、ットサルやテニスなどのコミュニティに入ってみるのも一つの手だと思います。

今の時代はインターネットでそういった募集情報は簡単にわかりますし、サークルなどのコミュニティに所属するのは個人的には結構オススメです。

読書する習慣を身につける

読書は他人の考え方や経験を簡単に知ることができる最強のインプットです。

著者はだいたい業界で成功している有名人なので、書かれている内容も実績に裏打ちされた信頼性の高い情報が書かれている場合がほとんどです。

それらがたった数千円で買えると思ったらメチャクチャコスパが良くないですか?

下手な情報商材を買って騙されるよりも、社会的に信頼性の高い本を何冊も買った方が情報の質、量ともに上質なのは明らかです。

個人的にはすぐにでも、実生活に役立ちそうな本を選んだ方がベターです。ただし、本を書いていることを必ずしも実行しなくてもいいと思います。

読書で「こういう考え方もあるんだな」と理解するだけで、知識や考え方の幅が広がるので、仕事などで自分で決断する時の判断基準として、読書した内容の経験が生かされる時はいつか必ず来るからです。

例えば、「上司からはこういう指示を受けたけど、もっとこうした方が良さそうだな」などの考えがわりと思い浮かんだりします。

それはゼロから考えるのではなく、本を読んだ経験から、浮かんでくる場合も多いです。

特に、右も左もわからない若い時こそ、読書で知識を蓄えておくことがオススメなのです。

貯金より自己投資を優先

新卒の社会人の給料の手取りは16~20万円ぐらいだと思います。

そこから家賃や、食費などを差し引いたら、自由に使えるお金は10万もないのが現実です。

少子化が進み、労働人口が少なくなる日本の未来が心配だからか、最近の若者はお金を使わずに貯金に走る方が多い世の中。

それでも、20代の若いうちに経験できることはその時その瞬間にしかできないので、何かを我慢して貯金するより、やりたいこと、少しでも興味があることにお金は使っていった方が絶対いいです。

定年の60歳まで働くとしたら、後30年以上は働くことになるのに、20代のうちに無理して貯金する必要は全くないわけです。

僕自身、新入社員の頃は手取り17万円ぐらいだったので、バイクや車、テニスなどの趣味にお金をかけたかったけど、貯金のためにかなり我慢していました。

今となっては、無駄なことをしてたなと後悔しています。

正直20代の稼ぎなんて向こう30年の稼ぎを考えたら大したことないし、若い時に楽しめるのはホントに今この瞬間だけなんだなと、年をとったらつくづく思います。

ただし、全く貯金をするなと言っているわけではありません。ある程度のキャッシュがないと急な出費に対応できないからです。

最低でも30万円ぐらいは先に貯金しておいて、手取りの一割ぐらいは毎月貯金しておきたいところです。

【すぐにできる】一人暮らしの最強節約術をポイント5つで解説どうも、こんにちは。ハルオ(@haruovlog)です。 そんな方に、今回は独り暮しの節約術について、独り暮らし歴10年の...

やりたいことが特にないと言う人に一番僕がおすすめすることは海外旅行に行くことです。

言葉も文化も違う国に行くとワクワクしますし、若い時に行く海外旅行は感動が全然違います。

ひとり旅でもいいので、今のグローバルの時代に日本だけに引きこもるのはホントにもったいない。是非、海外に行って英気を養って欲しいところです。

たくさん遊ぶ

30代になってくると、周りの同年代は結婚していたり、子供がいたりと20代の若い時ほどは気軽に遊びに行くことができなくなっています。

若い時って時間が無限にあるような感覚になってしまうのですが、年を取ると自分の時間は家族の時間になる方が多いので、比較的自由な時間が多い20代のうちに色んな経験を積めるだけ積んだ方がいいです。

何の制約もない、しがらみもない、時間がある若いうちにとにかく遊んで欲しいと思います。遊ぶといっても、なんでもいいんです。

フットサルやテニスなどの運動でも、写真や料理などのインドア系でもなんでもいいので、自分の興味があることに、夢中になる時間とそれに対する投資は惜しまない方がいいです。

できるなら、共通の趣味をもつ友達を増やすのも悪くないです。年を取れば取るほど、人間関係は狭くなっていきやすいですから、交遊関係は広いのに越したことはありません。

要は行動しましょうという事。20代のプライベートの時間はプライスレスです。

土日をだらだらしない

土日を惰性で無駄に過ごしていませんか?

社会人になって、数少ない休みを家で1日ダラダラするのは非常にもったないです。ここまで読んでくれた方なら、分かると思いますが、意外にできることってあるんです。

「お金をかけろ」「自己投資を惜しむな」とも書きましたが、お金がそこまでかからずとも、できることはたくさんあると思います。

例えば、読書するだけでもいいですし、気分転換でカフェに言って勉強するのもいいです。ひたすら筋トレするのもありだと思います。

ただ一番勿体無いのは『お金を使いたくないから、家で過ごす』です。もちろん、たまにならいいのですが、いつもそういった家で寝て過ごす時間の使い方は非常に勿体無いです。

1日を振り返って、自分の満足する1日で締めくくれていますか?「こんなんじゃだめだ!」と思う人はすぐにでも行動しましょう。

さいごに

僕自身、給料も少なく、お金をなるべく使いたくなかったので、家に引きこもりがちであまり行動しない20代前半を過ごしていました。ホントにこんな毎日でいいのか?と思ったりしていたのですが、中々行動できない毎日でした。

きっかけは運動がてらにお金を稼げるUber Eats の配達パートナーの仕事を副業で始めたことです。

そこから、副業に興味を持ち始めて、ブログを始めたり、プログラミングの学習をしたりと、色々な経験をすることになりました。

特にブログは継続して一年以上続けているので、やって良かったとホントに思っています。

人には向き不向きが間違いなくありますが、向き不向きかどうかわかるかなんて、やってみないとわかりません。

しかし、年齢を重ねると新しいことに挑戦しづらくなってくることは事実なわけで、20代の若いうちに行動できなかったら、30代40代になって行動できるハズがないと思います。

ですので、この記事を読んでいるみなさんも今できること、興味のあることには、積極的に行動していって欲しいと思います。

おすすめ記事
【2021年版】社会人になって買って良かった物8選【コスパ重視】どうも、こんにちは。 ハルオ(@haruovlog)です。 そんな方に、今回はアラサーサラリーマンのハルオが社会人になって...
【初体験】大阪でUber Eats 配達パートナーをやってみた①-初めての注意点どうも、こんにちは!ハルオです。 人気の飲食店の宅配メニューを簡単に注文できるサービス「Uber Eats」 しかし、 ...

https://haruovlog.com/tech_expert-free-counseling

 

Amazonでお得に買い物する方法

Amazonでお得に買い物をするなら、Amazonギフト券の購入チャージがおすすめです。

現金でチャージするたびに、チャージ額 x 最大2.5%分のポイントがもらえます。

Amazonプライム会員は、特にポイント付与率が大きいので、使わないと損です。

ハルオ
ハルオ

AMAZONの購入がメインの人は絶対損しない、お得な制度です。是非活用しましょう。しかも今なら初回限定で1000円分のポイントがもらえるキャンペーンを実施中です。

\初回チャージで1000ポイントが無料贈呈/

コンビニ・ATM・ネットバンクが対象,1円単位で購入可能

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です