ブログ運営

【ブログ運営報告】7ヵ月目(収益・PV公開)【成長の兆しあり】

どうも、こんにちは。ハルオ(@haruovlog)です。

2018年10月にブログを始め、早くも7ヵ月が経過しました。

書いた記事は60と記事の更新は思ったように進んでいませんが、半年でブログの更新が途絶える人も多いなかで、ここまで7ヵ月間ブログ運営を継続できたことは素直にうれしいです。

最近はみなさんのおかげで、徐々にPV数も上がってきており、7ヶ月でPV数は6千PVを達成することができました!

今月はPV数が1万PVになんとかのりそうな勢いで、ようやくブログをやって人に見られてきているなという実感が沸きつつ数字です。(それでもまだまだ駆け出しブログの域を出ないと思いますがが…笑)

今回はこれまでを振り返り「ブログ運営の想とこれから収益化を考える上での方策を自分なりに分析してみよう」ということで記事を書いています。

駆け出しブロガーの方や、ブログ運営に興味がある方の参考になれば幸いです。

アクセス推移

まずは当ブログのアクセス数推移から、

以下図がブログを始めて7ヵ月間のアクセス数の推移です。

PV数は4月時点では約6,000とまだまだ少ないですが、毎月順調にPV数・訪問者は増えています。とりあえずPV数が毎月増加傾向にあるので、ブログを書くモチベーションはそこまで下がってない感じですかね。

 

PV・訪問者

 

やっぱり更新した記事の数だけPV・訪問者数は増えている傾向にあるかなーという気がします。100記事に達していないブログだと記事数=訪問者数に直結するで、まず間違いなさそうですね。

この勢いだと5月は1万PVに達成できそうな気がしますが、そのためにも毎月コツコツと記事を書くことが重要になってきそうです。更新できるかはわかりませんが笑

収入推移

次に7ヵ月目のブログ収入の実績です。

正直現時点だと記事数は少ないし、PV数も大したことないので、収益はほとんど発生してないんですけど、一応気になる人もいるかなと思ったので載せておきます。

やはり、PV数が1万いかないレベルだとほとんど収益は発生していません。とはいえ本業以外で月あたりに5千円弱の収益が発生しているのは地味ながら嬉しいです。

収益分析

4月の収益を分析すると、AdSenseに関しては、設定が面倒なので現状は自動広告を配置する設定にしているだけです。しかし自動広告だと記事内の変な場所に広告が配置されたり、ブログの表示が崩れたりしているので、広告の配置の見直しは急務かなーと思います。

PV数は伸びてきてますが、Adsenseの配置が不適切だと、PV数=収益に反映しにくそうです。ホントは手動で配置する場所を選定すべきなんですけどね。ここは要改善ですねかね。

ASPに関してはありがたいことに僕の書いた記事からバイク用品を買ってくれた方がいたので、少しだけですが、今月は収益として発生しました。

ASPは役に立つ記事を書く=収益に直結しているので、ここで収益が発生すると、モチベーションが上がります。これからももっと痒い所に手が届く役立つ記事を書いていこうと思います!

よく読まれた記事

次にこの7ヶ月間でよく読まれている記事をまとめてみました。

中華インカムFreedconn TCOMレビュー【実用性十分】どうも、こんにちは。ハルオ(@haruovlog)です。 多人数でツーリングに行く時重宝するアイテムと言ったら、運転中でも仲間と通...
【副業にオススメ】大阪でUber Eats 配達パートナーをやってみた③-待機場所のヒントなどどうも、こんにちは!ハルオです。 大阪でUber Eats の配達パートナーを始めて3週間が経過しました。 活動頻度は週2、...
エアロブレード5の3年間使用レビュー【コスパ最強の軽量ヘルメット】どうも、こんにちは。ハルオ(@haruovlog)です。 『エアロブレード5』はArai、SHOEIに次ぐ国内3番手メーカーのOG...
Uber Eats で現金払いの設定【メリット・デメリットを解説】どうも、こんにちは。ハルオ(@haruovlog)です。 Uber Eats の支払い方法について、大阪限定で現金払いが可能だった...

 

当ブログのPVの発生源のほとんどはバイク関連の記事とUber Eats の記事で、この2つのカテゴリーが当ブログの柱となっています。これからも僕が好きなバイク関連の記事を中心に記事を書いていこうと思っています。

最近はUber Eats の記事が更新できてないので、Uber Eats の記事も更新するようにしないといけないですね。

今後の課題と対策

今後は今まで以上に『PV・収益を増やす』ことを意識した方策で考えていきたいと思います。

そのための課題は何点か考えられますが、とりあえず大きい課題を3つ上げてみました。

  • googleアドセンスの適正配置
  • カテゴリーにまとまりがない
  • 更新頻度が少ない

この3つが主な課題かなーと思うので、一つずつ対策を自分なりに考えてみました。

全部をすぐに取り組むことは難しいので、今後これらについて、少しずつ対策案を実行していこうと思っています。

googleアドセンスの適正配置

googleアドセンスの収益を向上させるのに必要なことの一つは、アドセンスの配置が挙げられます。

現在当ブログのアドセンスの配置は自動配置にしているので、記事内の変な場所に広告が配置されたり、ブログの表示が広告のせいで崩れたりしています。

今後はh2タグの下にアドセンス広告を貼り付けたりと、手動で適正な位置にアドセンスの位置を変更すれば、さらなる収益が見込めるのでないかなと考えています。

しかしブログによって適正なアドセンスの配置は異なるので、時間はかかりますが、他のブログを参考にしながら試行錯誤し、少しずつアドセンス広告の配置を変えていこうと思います。

カテゴリーにまとまりがない

当ブログは雑記ブログとして運営していますが、現在の大きなカテゴリー分けは以下の通りになっています。

  • バイク     21記事
  • Uber Eats     10記事
  • 資格      6記事
  • SE転職     7記事
  • ライフハック  11記事
  • その他     5記事

バイク関係をメインにブログを更新していますが、カテゴリー分けについては少々わかりにくく、どういうブログかわかりにくい構成になっているのが現状だと思います。

特にカテゴリーについては初見の人にもわかりやすいように、サイドバーにある「カテゴリー選択」の項目の可読性を上げていきたいと思います。

そのためにはカテゴリーの細分化と見直しが必要だと考えますし、何よりサイドバーの「カテゴリー選択の一覧」もわかりやすくするために今後見直す予定です。

更新頻度が少ない

なんだかんだ1番の課題はブログの更新頻度が少なすぎると思っています。気づいているんですが…

このブログは7ヶ月で60記事作成しましたが、平均すると8記事/月ということになります。はっきり行って更新頻度はかなり少ないです。

特に100記事に満たない駆け出しブログはドメインパワーが少なくgoogleから評価がされにくいので、少しでも多く記事を書かないとダメなんですけどね。働きながらだとなかなか厳しいのが現状。

更新頻度を上げるためには、凝った記事ばかりを書くのではなく、簡単に作れる記事も上げることも一つの方法かなーと考えていますが、ただ記事を書いたらいいわけでもなく、僕は2000字前後の記事を目安に書こうとしているのですが、中々更新できていないのが現状。

この現状を変えるために、少しだけでもいいので、ブログ記事を毎日更新していこうかなーと考えています。

やっぱりまずは時間を作ってブログ記事の執筆作業量を捻出しないとダメですね。僕のような弱小ブログの場合は特に、まずは質より量ですよねやっぱり。

さいごに

ここまで、これまでのアクセス数の推移とそれに対する課題および改善策を書いてきましたが、ブログ運営でもっとも大切なことは、無理せず自分のペースで記事を更新することだと思います。

「毎日ブログ更新や、1記事3000字以上」といったとりあえず量を書け!というブログ運営論を掲げているブログはたくさんありますが、ブログって続けてなんぼなんです。しんどくなって途中でやめてしまったら元も子もないでしょって思います。

まぁ弱小ブログを運営しているお前が何を言っているんだと思うかもしれませんが、僕がここまで続けてこれた要因の一つはマイペースにブログを更新してきたことが大きいです。

今思ったら毎日更新するぞーとか決めていたら、すごいストレスになっていたと思います。もちろんできるなら毎日更新した方がいいですけどね笑。

とりあえず、更新頻度は特に意識せずに書きたいときに書こーみたいな笑スタンスでやってきたのが良かったのかなとも思います。

これからもマイペースに自分が思った疑問点や解決策をブログに投稿し、役に立つ記事を書いていけるようなブログを作っていきたいと考えています。

ここまで見ていただきありがとうございました。

Amazonでお得に買い物する方法

Amazonでお得に買い物をするなら、Amazonギフト券の購入チャージがおすすめです。

現金でチャージするたびに、チャージ額 x 最大2.5%分のポイントがもらえます。

Amazonプライム会員は、特にポイント付与率が大きいので、使わないと損です。

ハルオ
ハルオ

AMAZONの購入がメインの人は絶対損しない、お得な制度です。是非活用しましょう。しかも今なら初回限定で1000円分のポイントがもらえるキャンペーンを実施中です。

\初回チャージで1000ポイントが無料贈呈/

コンビニ・ATM・ネットバンクが対象,1円単位で購入可能

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です