どうも、こんにちは、ハルオです。
2018年12月9日にTOEICを受験することになりました。
申し込みをしてから試験一か月前までほとんど勉強していなかったのですが、
ここからTOEIC680点の私が『1ヶ月でどれくらい点数は伸びるのか?』
を自分自身の実体験として検証していきたいと思います。
できるだけ詳細に伝えていきたいので、週ごとに勉強時間と勉強内容を記録していきます。
ちなみに1日の勉強時間の目標は『平日は1時間~2時間、土日は模試を一題やる。』でゆるく頑張っていきます。
今回は勉強を始めて一週目の報告となります。
前回内容はこちら↓
勉強報告(11/13~11/18)
11/13~11/18の一週間分の勉強時間は以下の通りです。
一応最低目標の一日平均1時間ぐらい勉強できています。
週末になると勉強時間が少なくなる傾向がありますので、もう少し勉強時間を増やしたいですけど、仕事終わりですと中々しんどいところです。
ただ土曜日はTOEIC公式問題集3をやったので勉強時間は120分となっていますが、採点を含めるともう少し勉強していることになります。
勉強の内容については、リーディングとリスニングの比率は8:2ぐらいとなっているので、リスニングの勉強量が少ない気がします。少しリスニングの比率を増やして7:3ぐらいでやろうと思います。
リーディングの勉強法は公式問題集2の暗唱の復習と文法特急を繰り返して、リスニングの勉強法は公式問題集の復習で1.3倍速のシャドーイングをひたすら繰り返しています。
勉強時間は基本的に通勤片道1時間の間にやっているんですけど、社会人はスキマ時間の有効利用がやはり時間捻出のカギになってきますね。
TOEIC予想問題集3の結果
日曜日にTOEIC公式問題集3のテスト1を本番同様の条件で解いてみました。
結果はこちら↓
リスニング 72/100 参考スコア範囲 320-390
内訳:Part1 7/7 Part2 21/25 Part3 30/39 Part4 21/30
リーディング 65/100 参考スコア範囲 250-335
内訳:Part5 25/30 Part2 9/15 Part7 31/54
計137/200 参考スコア範囲 570-725
スコアの幅がありすぎてコメントに困りますが、このままだと前回受験の680点より点数が下がりそうです(^▽^;)もっと勉強しないと!
テストの結果を踏まえて、今週(11/19~11/25)は問題集で点数が悪かったところを重点的に勉強するようにします。(リスニングはpart3,part4を、リーディングはPart7を重点的に)
さいごに(一週間の振り返り)
社会人の勉強時間捻出はスキマ時間の有効利用が大切。通勤時間の勉強に+して帰宅後も勉強して1時間半ぐらいは勉強するのを目標にしていきます。
今週は過去問題集3の復習をメインにやっていきます。リスニングのpart3,part4を、リーディングはPart7を重点的に頑張っていこうと思う。やっぱり模試をやると弱点が見えてきていいですね。後モチベーションも少し上がりました。
最近英語以外の第二言語も気になっているのですが、
現状寄り道する余裕はないので、とりあえずTOEICを頑張りたいと思います。
以上TOEICの勉強始めて、一週目の報告でした。
試験日は2018/12/9(日)
この記事を書いた日は11/20(火)です。試験日まで19日です。
Amazonでお得に買い物をするなら、Amazonギフト券の購入チャージがおすすめです。
現金でチャージするたびに、『チャージ額 x 最大2.5%分のポイント』がもらえます。
Amazonプライム会員は、特にポイント付与率が大きいので、使わないと損です。
AMAZONの購入がメインの人は絶対損しない、お得な制度です。是非活用しましょう。しかも今なら初回限定で1000円分のポイントがもらえるキャンペーンを実施中です。
コンビニ・ATM・ネットバンクが対象,1円単位で購入可能