Uber Eats

Uber Eats (ウーバーイーツ)冬のバイク配達でおすすめ防寒装備を紹介

どうも、こんにちは。Uber Eats で副業やってます ハルオ(@haruovlog)です。

バイクの配達がとにかく寒すぎる。特に指先がやばい。

Uber Eats のバイク配達でおすすめの冬装備が知りたい。

今回はそんな方に向けて、Uber Eats の配達で僕が実際使っているバイク向けのおすすめ冬装備を紹介します。

バイクは自転車と違って体を動かさないので、防寒対策をしっかりしないと、寒くなりがちでかなり辛いです。多少はお金を使ってでも装備を整えることをおすすめします。

この記事ではバイク乗りの僕が長年の経験で培ったオススメの防寒着を紹介しています。みなさんの防寒対策への参考になれば幸いです。

Uber Eats のバイク配達でおすすめの冬装備

ワークマン イージス

バイクの防寒ジャケットは作業着の販売で有名なワークマンが「防水」「防寒」をテーマに販売している冬用ジャケット『イージス』が最強です。

ワークマンのイージスシリーズはネットの口コミでは絶大な支持を受けていることで有名で、ダウンジャケットに匹敵する防寒性能はもちろん、雨に強くレインウェアとしても十分利用できるバイク乗り御用達のジャケットです。

何よりやばいのがコスパで、バイク用の冬用ジャケットは普通2,3万円と高額なのでなかなか手が出ませんが、「ワークマン イージス」は上下セットで7千円で買えてしまうという手頃な価格が魅力的です。

防寒性、コスパ両方で申し分ない「ワークマン イージス」はUber Eats の配達だけでなくバイク乗りなら一着は持っておきたいジャケットです。

\ ワークマン イージスはこちらで購入できます /

ワークマン公式オンラインストアへ

ハンドルカバー

バイクの配達で特におすすめしたいのが、ハンドルに直接グローブを装着するハンドルカバーです。素手にハンドルカバーでも十分な防寒性能を発揮してくれるので、グローブが必要なくなります。

また、ハンドルカバーだと手袋をつけずに素手で配達ができるので、手袋の着脱というめんどくさい作業がなくなります。

着脱自体も、ハンドルに固定されているので楽チンですし、しかも5千円ぐらいで買えるので安いです。デメリットはバイクの見た目がださくなるのと、取り付けがめんどくさいぐらいです。

手の防寒具だと真っ先にグローブが思いつきますが、スマホタッチ可でもグローブを着けての操作はやりにくいし、脱着は煩わしいし、指先はハンドルカバーより冷えやすいしで、圧倒的にハンドルカバーがおすすめです。

ネックウォーマー

ジャケットや手袋などの防寒のつぎにおすすめしたいのが、バイク用のネックウォーマーです。ヘルメットとジャケットの間の首元からの冷たい風がを防ぐだけで体感温度は劇的に変わってきます。

値段も3千円しない物がほとんどですので、財布にも優しく、すぐにでも買いにいって欲しい装備です。

Uber Eatsの配達におすすめなのが、首元から鼻下ぐらいまでを覆うタイプのネックウォーマーです。

頭部まで覆ってしまうタイプは暖かいですが、目しか出ていないという状況になるため、お店や配達先ではいちいち外さなくてはならないので、効率を重視する配達には向かず不便です。

首元から鼻下ぐらいまでを覆うタイプのネックウォーマーだと、つけたままお店や配達先に行っても違和感がないため、着脱する必要がないしで防寒対策としてはこれで十分です。

また、ヘルメットに干渉しづらく走行風を想定した防寒着となっているので、下記のようなバイク用のネックウォーマーがおすすめです。

オーバーパンツ

ジャケットなどの上半身の防寒は大半の方が気にされる方が多いので、装備もそれなりに揃える思います。一方で下半身の方は普段着と同じで我慢されている方が多い気がします。

しかし、下半身も同様に防寒対策はしておいて方が無難です。体感的には上半身ほどではないにせよ、冷えてきたらかなりつらいですからね。

手っ取り早く、確実に防寒する方法は普段履いているズボンの上にさらに重ね着するオーバーパンツが効果的です。タイツの重ね着と比べて防寒効果は段違いに高いです。

予算的にはだいたい一万前後が主流です。

おすすめはコミネのオーバーパンツです。脱着し易く防水・防風の上に値段も安く、コスパに優れています。

グリップヒーター

ハンドルカバーやグローブをしていても、長時間配達をしているのとどうしても指先が冷えてしまいがちです。指先は一度冷えてしまったら、どこかで手を温めるかしないと冷えが解消されることはありません。

そんな指先の冷えを完全に解消できるのがハンドルグリップを温めてくれる「グリップヒーター」です。こいつがあればグリップが手に熱を送り続けてくれるので、指先の寒さに悩まされることはなくなります。「グリップヒーター」+「ハンドルカバー」の組み合わせは手の防寒対策の最強の組み合わせです。ぜひ試して欲しいです。

グリップヒーターの取り付けはバイクのバッテリーから電源を取ったり、ハンドルに加工が必要になってくるので、何より、バイクによって適合するサイズが異なりますので、取り付けに自身がない人はバイク屋に相談するのがいいでしょう。

電熱ウェア

防寒対策のリーサルウエポン。電熱ウェアはヒーターを衣類の中に内蔵し、発熱することで冬の寒さからのがれることができます。

今までの装備は寒さから逃れる物を紹介していましたが、電熱ウェアはそれ自体が熱を生み出すので、防寒対策としては最高レベルです。

使い方としてらインナーとアウターの間に挟んで使います。電気的要素が入ってくるので、バイク専用の電熱ウェアは1~2万円ぐらいと総じて高いです。

電熱ウェアはバイクのバッテリーから直接給電するタイプ(バッ直)か、モバイルバッテリーから給電するタイプの2種類があります。使い勝手がいいのはモバイルバッテリーからの給電するタイプですが、バッ直はバッテリー切れの心配がありません。

安いのは5千円もしませんが、生地が分厚かったり、断線しやすかったり、電力が弱かったりで品質に問題がある場合が多いです。一方でバッ直の電熱ウェアは断線しづらく、電力も申し分ないです。

しかし、バッ直タイプは配線が煩わしく、整備素人では扱うのが難しいので、まずはモバイルバッテリーから給電するタイプがおすすめです。

結論、どのメーカーを買うかは財布と相談して購入するのがいいでしょう。

バイク用の電熱ウェア(バッ直)だと下記のようなタイプがおすすめです。

 

一方でAmazonなどで買える汎用タイプ(モバイルバッテリー給電)は下記がおすすめです。

冬のUber Eats バイク配達の防寒対策は万全に

以上、Uber Eats のバイク配達でおすすめの冬装備の紹介でした。

バイクの場合は自転車と違い体を動かさないので、まじで寒さとの戦いになってきます。

寒さを我慢するなかでの配達は苦行でしかないので、防寒対策をしっかりするのが快適にUber Eatsの配達をする鍵になってきます。

以上参考になれば幸いです。

Uber Eats (ウーバーイーツ)冬の自転車配達でおすすめ防寒装備まとめどうも、こんにちは。ハルオ(@haruovlog)です。 今回はそんな方に向けて、Uber Eats の配達歴が一年以上あ...

 

▼Uber Eats (ウーバーイーツ)の始め方をまとめた記事はこちら

【保存版】Uber Eats 配達パートナーの登録方法を徹底解説どうも、こんにちは。ハルオ(@haruovlog)です。 今回はこういった疑問にお答えすべく、現役配達パートナーのハルオが...

▼Uber Eats の配達は大阪でどれくらい稼げるのかまとめた記事はこちら

Uber Eats (ウーバーイーツ)は大阪でいくら稼げる?現役配達パートナーが解説どうも、こんにちは。ハルオ(@haruovlog)です。 今回はこういった疑問にお答えすべく、 大阪のUbe...

▼Uber Eats (ウーバーイーツ)で効率よく稼ぐ方法まとめた記事はこちら

Uber Eats(ウーバーイーツ)大阪で効率よく稼ぐ方法を徹底解説どうも、こんにちは。ハルオ(@haruovlog)です。 そういった方に向けて、今回はUber Eats 歴一年以上の僕が...

 

【a】Uber Eats 配達パートナー募集

Uber Eats の配達パートナーに興味がある方は、まずはUber Eats 配達パートナーに登録してみましょう!

配達パートナーの登録は無料で「期間内に配達1回達成で5,000円」などUber  Eatsではキャンペーン※を実施しています。※予告なく変更・終了の可能性あり

Uber Eats 配達パートナーに無料登録する

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です